学校が素敵な場所になりますように

教育についての個人的な意見をアウトプットしていきます。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【一人旅体験談③】マンゴスチンに恋をした

こんにちは、旅人先生Xです。 今日で、8月が終わりますね。 とうとう今年の夏は、海外旅に出られませんでした(涙) 今日は、思い出に浸り、悲しみを癒すために、一人旅体験談を書きたいと思います。 目次 マンゴスチンはこんな食べ物 私とマンゴスチンの出会…

ハンマーを持つ人には全てが釘に見える

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、日常でしばしば発生する「手段の目的化」について書いていきます。 目次は以下の通りです。 目次 1 マズローの言葉から考える「あれもこれも~したくなる」気持ち 2 別の解釈 3 手段の目的化について 4 手段の目的…

やられて嫌なことをしない

こんにちは、旅人先生Xです。 今回は、「やられて嫌なことはしない」ということについて書いていきたいと思います。 学校の先生が子どもに話す時や実際の立ち振る舞いに役立つかと思います。 また、コミュニケーション全般でも有用化と思いますので、ぜひ、…

「若いから~して」を減らしたい

こんにちは、旅人先生Xです。 みなさんは、「若いから~してね。」とか「若いんだからそれくらいやらなくちゃ」みたいな、年齢等を理由にした押しつけがましい言葉を言われたことはありませんか? 今回は、どの職場でも横行しがちな、「若いんだから~して」…

会議の時間について

こんにちは、旅人先生Xです。 今回は、会議の時間についての記事になります。 学校で働いている方や会社で働いている方向けの内容になるかと思います。 先日、会議でしこたま時間がかかった割には、あまり生産的でなかったと感じ、会議の時間について自分な…

あるべき像の押しつけについて

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「こうあるべきだという考え」を人に押し付けるということについて、感じていることを書いていこうと思います。 ここからは、「あるべき像の押しつけ」のことについて3つに分けて書いていきたいと思います。 目次は以…

【気を付けるべき】質問のこと

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、大人こそ気を付けるべきだと私が思っている「質問のこと」について書いていきたいと思います。 対象とする主な読者 「会社や学校で働く人」「アルバイトをしている人」 では、はじめます。 皆さんは、普段、どういった…

感謝の気持ちを忘れない

みなさん、こんにちは。 旅人先生Xです。 今日は感謝の気持ちについて書いていきたいと思います。先生方だけでなく、保護者や社会人の方にも読んでいただきたい内容です。 はじめましての方は、ぜひ、こちらのプロフィールをご覧ください。 では、書いていき…

感謝の気持ちを忘れない

みなさん、こんにちは。 旅人先生Xです。 今日は感謝の気持ちについて書いていきたいと思います。先生方だけでなく、保護者や社会人の方にも読んでいただきたい内容です。 はじめましての方は、ぜひ、こちらのプロフィールをご覧ください。 では、書いていき…

気軽に休める職場について

こんにちは。旅人先生Xです。 今回は、気軽に休める職場の雰囲気をどう作るかについて書いていきたいと思います。 小学校での勤務について書いていますが、会社勤めの方も参考になると思いますので、ぜひお読みください。 この記事で、皆さんが少しでも働き…

コツコツ取り組むためのコツ

こんにちは。旅人先生Xです。 はじめましての方は、ぜひ、プロフィール記事を読んでいただけるとありがたいです。 さて、前回、コツコツ何か取り組むことの利点について書きました。 今回は、コツコツやるための「コツ」について、私がやってみて感じたこと…

コツコツやることの利点

先生方、社会人、お子さんをもつ保護者の皆様に、ぜひ読んでいただきたい記事です。 今回は、コツコツ何かをやることの利点について私が思う事を書いていきたいと思います。 ※コツコツやるためのコツについては、記事が長くなりましたので、次の記事で紹介い…

「だから好き」と「だけど好き」

今回は、会社で働く方にも、保護者の方にも、ぜひ読んでいただきたい内容です。 学校でのことをメインに話を展開していきますが、会社や家庭に置き換えてイメージしながら読んでいただければ幸いです。 内容は、相手を大切に思う気持ちについてです。 ※今回…

学んだことをどう活用するか

動画や本などで、最近新しいことを学ぶことが機会が多いです。 せっかく学んだので、どう活用するかについて少し考えてみました。 学んだことをどう活用するか考えることは、小学校で学ぶ子どもたちにも生かせるのではないかと思い、いつもより少し時間を割…

自分のクラスの子ども以外との関わりも大切に

新学期のスタートは、上手く切れているでしょうか。 今回は、自分のクラスの子以外との関わりについて 書いていきたいと思います。 校庭や廊下などで、自分のクラスの子以外とも 関わることがあると思います。 その子たちと、先生方はどう関わっていますか?…

自分のクラスの子ども以外との関わりも大切に

新学期のスタートは、上手く切れているでしょうか。 今回は、自分のクラスの子以外との関わりについて 書いていきたいと思います。 校庭や廊下などで、自分のクラスの子以外とも 関わることがあると思います。 その子たちと、先生方はどう関わっていますか?…

【まずは、一週間】居心地の良さを感じる2学期の始め方

いよいよ、今日から、夏休みが明けて新学期がスタートします。 この灼熱地獄の中、子どもたちは、わざわざ学校に来てくれます。 せっかく、久しぶりの学校ですから、「来てよかったなぁ」「友達や先生にあえて嬉しいなぁ」という温かい気持ちにさせてあげた…

教員の時短術 評価のメモのこと

新学期も始まることですし、先生の多忙についてもまた話題になっていますので、今日は、簡単にできる時短術のことについて書きたいと思います。 今回は、評価のメモについて書きたいと思います。 今回、ご紹介する方法は、プリントやノートなど、丸を付けて…

一人旅体験談②カオサン通りの話1

タイのカオサン通りに行きたい欲があまりにもあるので、せめて記事をぐらい書いて思い出に浸りたいと思います。 さて、私が初めてカオサンにいったのは、一人旅2回目だったと思います。 バックパックを背負って、ガチャガチャした通りを歩きながら、ビビりな…

予定にゆとりをもつ

さて、私は、夏休みが終わりに近づいてきました。 みなさんは、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、夏休みに自分のスケジュール管理をしていて、これはいいなと思ったことがあるので、ご紹介したいと思います。 目次 スケジュール管理をしていて思ったこと …

仲間と学ぶことの大切さ

この夏は、コロナの関係もあり、飲み会等ができないことが少し寂しいなと思っています。 夏と言えば、旅と飲みだったため、いつもとは違う楽しみ方を強いられています。 みなさんは、いかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は、仲間と学ぶことの大切さについ…

自分の弱さと向き合う

今回は、最近私が感じていたことについて書いていきたいと思います。 このnoteでもしばしば書いていますが、私は、かなり意志が弱くなりがちな人間です。 楽なことにすぐ逃げてしまいますし、嫌なことは、そっとふたを閉めて放置してしまうことだってすくな…

学ぶ姿勢について

人から学ぶ姿勢について今日は書きたいと思います。 皆さんは、1週間のうち、どれくらいを学びの時間に充てていますか? 私は、毎日、記事を読むなり、本を読むなり、人の話を聞くなりして、学ぶ時間を2時間くらいはとるようにしています。 これが多いのか…

なんのためのノウハウか

全国的に暑い天気が続いていますが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 教員には、熱心な方が多いので、夏の間に、本を読んだり、講座を聞いたりして、様々なノウハウを学んでいる人も少なくないと思います。 今日は、なんのためのノウハウなのだろうか…

効率化のよさ

学校の先生の中には、この夏に、色々な準備をして、日々の業務を効率よく行うことができるようにしようと考えている人もいると思います。 今回は、効率化することのよさについて私が思う事を書いていきたいと思います。 効率化のよさ①時間を生み出すことがで…

言葉にすること

今日は、言葉にすることについて感じたことを気ままに書いていきたいと思います。 言葉にすることの大切さをここ数日で実感しています。 毎日ジムに行くぞーとか、毎日記事書くぞとか自分のやろうとしていることを言葉にすると、なんだかその通りに行動をす…

【一人旅体験談】旅の恥はかき捨て

今、飛行機に乗って、知らない地に飛び立ちたい願望がすごいです… 今年は、旅に行けないので、旅気分を味わうため、過去の旅の体験談を少し書いてみようと思います。 いつもの記事とは、少しテイストが異なるかもしれませんがご容赦ください。 さて、今回の…

一歩踏み出すと、何かが動き出す

みなさん、夏は、いかがお過ごしでしょうか。 私は、今までの実践のまとめをやろうと思って、さっそくやってみています。 さて、今回は、一歩を踏み出すと何かが動き出すということについて書きたいと思います。 目次 一歩を踏み出すとは? 一歩を踏み出すメ…

ジムに連続で通って感じたこと

夏季休業に入り、とりあえず毎日ジムに足を運んでみるというチャレンジを始めてみました。 始めた理由は、ジムに行くことを習慣化したいからです。 週に2回くらいのペースで行っていたのですが、時間も少しできてきたので、可能な日は、温泉も入れますし、…

同じ道を歩いているだけでは見えないことがある

皆さん、家の周りに通ったことがない道はありませんか? 長年住んでいる場所でも意外と通ったことがない場所があるんだなぁと先日思いました。 今回、そこから得たことを生かして、記事を書いていきたいと思います。 発見という目線で、いつもの道と違う道を…