学校が素敵な場所になりますように

教育についての個人的な意見をアウトプットしていきます。

一歩踏み出すと、何かが動き出す

みなさん、夏は、いかがお過ごしでしょうか。

私は、今までの実践のまとめをやろうと思って、さっそくやってみています。

さて、今回は、一歩を踏み出すと何かが動き出すということについて書きたいと思います。

一歩を踏み出すとは?

何か、新しいこと、チャレンジをしてみることです。考えた情報を書きものをしてアウトプットするもよし、誰かに連絡をとって相談するもよし。

一歩を踏み出すとは、何か自分からアクションを起こすという事です。

この一歩を踏み出すという事をすると一体どういったことがあるのでしょうか。

一歩を踏み出すメリット

一歩を踏み出すことで、少し状況が変わります。

人に知ってもらう、新しいことができたという自信が付く。

やることによって、享受するメリットは少し違うかもしれませんが、確実に、踏みとどまっているところから変化が起こります。

この変化こそ、一歩を踏み出す最大のメリットだと私は思います。

私が一歩を踏み出す理由

私が、一歩を踏み出す理由は、とてもシンプルです。

とにかく、楽しいのです。

自分の生活に張りが出るといったらいいのでしょうか。

楽しみなことができて、やる気が湧いてくる。

楽しみなことこそ、自分の原動力だなとここ数日、やる気のことを考えていて辿り着いた答えの一つです。

自分を刺激して、新たな原動力を得ること、それが「私が一歩を踏み出す理由」です。

この夏、踏み出してみた一歩の例

①ジムに毎日通う

ジムに通うことはしていましたが、時間が作れるので、毎日コンスタントに通ってみようと思ってやり始めてみました。

ずぶの素人なので、大したトレーニングはできないのですが、やはり毎日いって、鍛えることで、自信や無くしつつあった運動習慣を取り戻すことができています。

もしも、まぁいいかとだらけていたら、グダグダした生活になっていたかもしれませんが、毎日「この時間に行こう」と前日に決めて、実行に移すことで、スケジュールにもメリハリがつきました。

一歩を踏み出して、新しい感覚を得ることができている実感があります。

②実践をまとめる

恥ずかしながら、自分のやってきたことや学んできたことをまとめようと思い、早2年が経過しました。笑

今までは、

長期休みにやろう⇒長期休みは、旅に出よう

という謎のサイクルに陥ることで、まとめができていませんでした。

そもそも、まぁいっかと思ってやっていませんでした。

長期休みは旅って決めているのに、長期休みにやればいいやとか考えている時点で、矛盾しています。

完全なやらない言い訳探しちゃっている思考でございます。

この夏は、期せずして、旅にでること叶わず、日本に足止めを食らった形になりましたが、この機を逃す手はないと思い、一歩踏み出してみました。

ただまとめるのもつまらんと思い、まとめていることを人に話してみるというもう一歩を踏み出すこともできました。

一歩踏み出したことで、新たな一歩が見えたのです。

そのもう一歩が、また新しい大きな変化を自分にもたらしてくれそうなので、楽しみが更に増えました。

この夏、旅するよりも刺激的な経験ができそうな予感です。

【まとめ】 一歩を踏み出すことで何かが動き出す

私の例にもあるように、踏み出す一歩は、本当に小さなチャレンジ、小さな取組です。

一歩

しかし、その小さな一歩が、自分の歩みを進める大きな一歩だと私は思っています。

リアルで友人と語り合ったり、NOTEやTwitterなどで、取組を発信して、お互いを刺激し合ったりしながら、夏の時間を使って、一歩を踏み出していくと普段は得ることが難しい経験もしやすいのではないかと思います。

この夏、一歩を踏み出すこと、ぜひオススメです。

私は、しばしば、踏み出しすぎて、失敗することもありますが、そんなこと気にしていたら、踏み出せるもんも踏み出せません。

以前、記事にも書きましたが、恥ずかしいと思ったらやってやれです。

踏み外し上等くらいの気持ちで、ガンガンいってしまいましょう。

努力してやってしまった踏み外しもまた、とても楽しい経験になるはずですよね。

みなさんの踏み出す一歩、応援しています!!

今回もお読みいただきありがとうございました。